量り売りの手順(計量する)
量り売りの具体的な手順
まずは、動画をご覧ください
量り売りをご本人が行うケース、店員が代わりに行うケースなどがあるかと思いますので、状況に応じて参考にしてください。
- ポンプを外し、ぞうきんの上に置きます。
- 計量器の電源(赤)を入れます。
- 0表示を確認し、空ボトルを置きます。
- 「ゼロ」ボタン(青)を押し、0表示を確認します。
- ボトルに洗剤を入れます。
- ※入れる目安は8分目までです。
- コックのキャップもしてください。
- 計量器の上に置き、重さを量ります。
- 量った重さをメモに記入します。
- 最初に外したポンプをボトルに戻します。
- メモ書きと洗剤をもとにお会計を行います。